料金表
■税務・会計顧問報酬について
当事務所では、下記基準で月額顧問料・決算報酬を決めております。 (1)業務内容:記帳の有無、訪問頻度等に応じた基準です。
(2)年間売上高:会社に属する業種ごとの売上高に応じた基準です。
(3)仕訳件数:毎月の平均的な仕訳件数に応じた基準です。
(4)特殊性:専門的で特殊な知識、手続きが必要とされる度合いに応じた基準です。
報酬の種類 | 業務内容 | 区 分 | |
法 人 | 個 人 | ||
月額顧問料 | 税務顧問・記帳代行 | 33,000円~ | 22,000円~ |
決算報酬 | 決算書・申告書作成 | 132,000円~ | 66,000円~ |
■相続税報酬について
(1)相続財産の額
(2)相続財産の件数
(3)相続人の人数
(4)物納・延納等の特別な手続き
上記を基準に相続税申告書作成報酬を決めております。
初回相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください。
■その他の報酬について
顧問報酬・税務申告作成報酬以外の特殊な業務内容につきましては、その業務内容によって、別途お見積りを提示させていただきます・(各種書類作成、企業再編・M&A等)
当事務所では、正確な業務を遂行するため、報酬の下限を設けさせていただいております。当事務所の理想とする水準を維持するため、ご了承いただきたく存じます。
ただし、設立後間もないお客様に対しましては、資金繰りが厳しいでしょうから、可能な限りご協力させて頂きたいと考えております。
お得な料金
■相続税安心プラン
相続税の申告に際して、
・被相続人の財産の総額(小規模宅地評価減、配偶者軽減適用前)が1億円以下
・土地、建物が1物件以内で、財産のほとんどが現預金等
・相続人2人程度
このような条件の方には、通常の相続税報酬に比べて有利な価格設定をおこなっております。
通常の報酬(一般的な例) | 相続安心プラン |
880,000円 | 550,000円 |
・相続税の申告書作成、提出
・土地、建物の評価
・株式(上場株式)の評価
・その他財産(特殊なものは除く)の評価
・遺産分割協議書の作成
※他の専門家(司法書士、土地家屋調査士等)の費用は別途ご用意いただきます。
■税理士変更プラン
他の税理士事務所から当事務所へ変更いただいた方には、費用面で二重のご負担を避けるためのサポートプランです。
諸事情により、解約の時期をはかりかねるような場合にご利用ください。
■新規開業支援プラン
新規開業のための法人設立については、事業成功の応援の意味で通常料金より有利な法人設立費用、月次顧問報酬、決算報酬の設定をしております。
法人設立費用 | 66,000円(法定費用除く) | >
相談料 | 0円 |
税務届出書の作成報酬 | 0円 |
会計顧問報酬 | 33,000円×12ヶ月 |
初年度の決算・申告報酬 | 132,000円 |
初年度の年末調整報酬 | 0円(通常16,500円~) |
【含まれる業務内容】
・法人設立費用(法定費用は含みません)
・事業計画書作成支援
・資金繰り対策
・月次会計、税務顧問報酬
・決算報酬
・年末調整(5名程度まで)